マガジンのカバー画像

新潟高校の探究活動

14
新潟高校の探究活動の様子です。
運営しているクリエイター

記事一覧

データサイエンス講座(DXハイスクール)

新潟高校は、文部科学省の令和6年度高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)に採択されて…

令和6年度 春の探究DAY

春の探究DAYは、 2,3年生の優れた活動の発表と質疑応答によって、 探究活動の学校全体で…

より良い交渉のための7つのポイント

12月15日に上智大学副学長 森下哲朗様をお招きして、1年生を対象に交渉学ワークショップを行…

探究DAYがありました

今年度12月14日は新潟高校探究DAYでした。 午前は、2年生130グループが20くらいの教室に分…

新潟県高校生探究フォーラム R5

11月18日土曜日、アオーレ長岡にて新潟県高校生探究フォーラム・専門高校ジョイントミーティン…

探究活動 ポスター展示(青山祭)

青山祭「探究の部屋」にて、ポスターを展示しました。 1年生 夏の探究 夏季休業の課題として…

WWL新潟 高校生国際会議 参加報告(青山祭)

青山祭「探究の部屋」にポスターを展示しました。 三条高校の生徒、教職員の皆様、大変お世話になりました。

グローバル研修報告(青山祭)

青山祭「探究の部屋」にて、ポスターを展示しました。

アメリカ研修・次世代リーダ研修報告(青山祭)

青山祭 「探究の部屋」でポスターを展示しました。

探究中間発表会 R050914

令和5年度2学年の「総合的な探究の時間」、探究活動の中間発表会を行いました。 2学年では…

総合的な探究の時間 各学年の取り組み

1学年(1) 探究の基礎 (2) 探究の実践 2学年(1) テーマ決め (2) 研究 (3) 発表  探究構想発…

総合的な探究の時間 各学年の目標

各学年の目標を次のように定めています。 〇 1年時 ・興味関心を高め、課題研究に必要なスキ…

新潟高校の探究活動 目標

文部科学省は「総合的な探究の時間」の目標を次のように定めています。  探究の見方・考え方…

探究学習プログラム

 目の前の事象から解決すべき課題を見い出し、主体的に考え、多様な他者と協働的に議論しながら納得解や最適解を生み出す探究的な学びが不可欠となっています。  本校では、課題発見、研究計画、検証・考察、まとめ・発表を繰り返し、自己の在り方、生き方を深く考察する探究学習を進めています。