新潟県立新潟高等学校

普通科は文系と理系に分かれ、英語力を高めるための講演会やプレゼンテーション発表を通じてグローバルな視野を養い、難関大学進学に備えます。理数科は医療や科学分野の専門家を育成し、校外研修や講演会で進路意識を高め、医学部や理系学部進学をサポートします。

新潟県立新潟高等学校

普通科は文系と理系に分かれ、英語力を高めるための講演会やプレゼンテーション発表を通じてグローバルな視野を養い、難関大学進学に備えます。理数科は医療や科学分野の専門家を育成し、校外研修や講演会で進路意識を高め、医学部や理系学部進学をサポートします。

リンク

マガジン

  • 新潟県高校生会議

    新潟県高校生会議についての記事を集めています。

  • 南麻布ひろお 手のひら数学

    • 36本

    「マガジン」がどんなことできるかやってみています。

  • 新潟高校の探究活動

    新潟高校の探究活動の様子です。

記事一覧

より良い交渉のための7つのポイント

探究DAYがありました

より良い交渉のための7つのポイント

12月15日に上智大学副学長 森下哲朗様をお招きして、1年生を対象に交渉学ワークショップを行いました。上智大学の学生さん4人にアシスタントをしていただきました。 森下先生から出された課題について、となりどうしで役割を分担して「交渉」してみました。 そのあと、「7つのポイント」の説明がありました。大人の私たちが聞いても、もっと前に知っておけば人生豊かになったのに、と感じた時間でした。 森下先生、学生の皆さん、ありがとうございました。

探究DAYがありました

今年度12月14日は新潟高校探究DAYでした。 午前は、2年生130グループが20くらいの教室に分かれ、主に1年生が発表を聞いて、質問していました。 午後は、アメリカ研修、グローバル研修、新潟県高校生会議の研修や活動の報告がありました。 その後、人文、社会、自然の3分野から選ばれた6グループが午後に2年生全員の前で発表しました。1年生は各教室でオンラインで聴取しました。 外部から、新潟県立大学学長 若杉隆平様、新潟大学名誉教授 羽鳥理様、新潟経済同友会幹事 阿部尚義様、の